
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都渋谷区神宮前5-53-67 |
文字通りパリのカフェを思わせる落ち着いた室内。公園から迷い込んできたような「マリーナ・カポスの鳥」、シンプルなシルエットの中に音楽、スポーツ、アニメ、さまざまなイメージがちりばめられ、会話に一層彩りを添える「佐原和人のキャンバス作品」。ほかにも普段はグラスが飾られている場所に、カワイイオブジェが遊んでいる。美味しいお料理とアートに刺激されて、なにか新しいアイデアが生まれてきそう。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都港区南青山1-2-6 Lattice aoyama1F |
隣接するブックショップ「BOOK246」で買ったばかりの本を広げる、ビジネスの打ち合わせやパワーランチ、午後のティータイム、ワインと共にカジュアルに食事を楽しむ。そんな様々なスタイルや時間が並行して流れる「CAFE246」で、80年代アメリカへタイムスリップした中野正貴の『MY LOST AMERICA』がそれぞれの20代の記憶をよみがえらせてくれる。知らぬ人はない『TOKYO NOBODY』の中野の作品に囲まれた贅沢な空間でのティー・ブレイクは格別。夜は新人作家の映像作品も上映予定。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都渋谷区渋谷1-11-1 2F |
リラックスできるチェアとソファーが並ぶ広い空間が魅力のこのカフェは、遊びに、仕事に、仲間との語らいに、様々な人々が昼夜問わず集まるマグネットポイント。渋谷の情報・カルチャー発信地を、まるでNY・SOHOのカフェのようにしてしまうのはアメリカで活躍中のブルックリン在住作家「松山智一」。2006年、2007年と国内でも大好評だった個展の特別デリバリー・バージョンが実現。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都港区北青山2-7-15 |
開放的な雰囲気の店内には、白を基調としたソファや、テーブルがお出迎え。普段はシンプルにまとまっている店内を艶やかに彩るのは、童心を失わない「ドナルド・バチェラー」や、その色使いが目を引く「クリス・オフィーリ」。また一つ窓が増えたかと見紛う作品は「ザ・ビークル」の『明るい部屋』という窓型ライトボックス。他にも80年代ニューヨーク・アートシーンの代名詞ともなる「ロバート・ロンゴ」など賑やか。
|

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都渋谷区神宮前4-12-10 |
表参道の並木道を望める景観と、国内外のアート作品を楽しめる店内。お散歩に連れてこれなかったワンちゃんにも見せたい「ウィリアム・ウエグマン」の可笑しくてカワイー愛犬たち、「鮫島大輔」の地球儀のような立体パノラマ絵画の不思議。「瀬川剛」の二次元を広げた三次元作品。「渡辺おさむ」の美味しそうなケーキのような立体作品など、子供づれにも嬉しいアートのワンダーランド。焼きたてのダマンドにコーヒーをもう一杯。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都港区北青山2-1-15 |
昼間は大きな窓越しに、四季折々の美しい眺めを楽しみながら、美味しい食事に舌鼓を打つことができる贅沢なレストラン。ランチのアペリティフとして食欲を促す、「阿部起任」の春らしいパステルカラーの絵画が出迎えてくれる。メインダイニングでは、豪華なディナーに相応しい「大槻透」のクリムトを思わせるゴージャスな大作。アートのミシュランガイドがあれば三ツ星確実の新進気鋭の画家たちの作品に囲まれワインもすすむ。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都港区北青山2-7-15 |
ダミアン・ハースト、アンディ・ウォーホル、ジェフ・クーンズ、ジュリアン・オピー、草間彌生など海外のマーケットで人気の作家たち、雑誌で作品の写真はよく目にしても実物を見るチャンスは意外に少ないもの。オリジナルのキャンバス作品はどれも数十万ドルから数百万ドル、数千万円から数億円、でも版画はその百分の一で手に入る。展覧会見学とは一味違った、贅沢なウインドーショッピングを楽しまれては。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
港区南青山1-2-6 |
「旅」をテーマにした本と、スタイリッシュで旅心をそそるトラベル・グッズの専門店。その品揃えは、旅ガイドやマップ、小説から写真集、絵本や資料集まで、新刊/古書、和書/洋書も問わない充実のラインアップ。ずっと探していた一品や思わぬ掘り出し物に出会えるかも? |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
東京都港区六本木6-11-1 |
『六本木ヒルズ』の『TSUTAYA』は、スターバックスコーヒーと隣接した新しい形のコンセプトショップ。店内のソファーで本や雑誌を選びながらコーヒーが飲めるほか、2階ではレンタルCDのリスニングも可能で、待ち合わせや小休憩に最適。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
渋谷区神宮前 5-53-67 |
こだわりを持ったラインアップがいつも刺激的な青山ブックセンター。 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]()
港区北青山2-12-16 |
「ゆとりと心地よさ」を追求したリブロ青山。 |
