JavaScript を有効にしてご利用下さい.
カーボン転写技法の作品シリーズ。‘印刷のようで手描きの風合いも残した’ 独自のカーボン転写技法で、プリント(版)とドローイングの間を探求しています。※同じ版で、異素材に描く場合があります。あらかじめご了承ください。
しもかわしょうこ
Shoko Shimokawa
カーボン転写、ニューTMKポスター紙
carbon transfer, New TMK poster paper
1983年東京生まれ。御茶の水美術学院油絵科で学ぶ。東京家政大学でテキスタイル(染色)・保育に出会い 卒業後、子どもの放課後支援にたずさわる。2016年より、イラストレーター、画家として活動。これまでの展示に「みかんちゃんとチャコ原画展」(ブックギャラリーポポタム)、「リトルボイス」(Cafe & Gallery Patina)、アートフェア「ART OSAKA 2015」(ホテルグランヴィア大阪)、「新、アーティスト展 vol.1」(MASATAKA CONTEMPORARY)など。親子の自然あそびワークショップに「風のせんたくもの」(東京家政大学・森のサロン)、いわもとまきこさんのワークショップ ‘夜salon'(アーツ千代田3331) に参加。まんが作品に『今日のわちち』(ソニー・デジタルエンタテインメント)、『みかんちゃんとチャコ』(ARTS&CRAFT静岡手創り市刊)など。第14回グラフィック「1_WALL」審査員奨励賞(白根ゆたんぽ選)。東京都在住。