モチーフや風景に魔法のフィルターをかけるように、グラデーション感をあえて使わない塗りの美しさだけで表現する絵が有名な松尾たいこ氏。一見ポップでゆったりした世界観なのに、事物のより複雑な陰影までを見るものに想像させてしまうという味わい深さが最大の魅力です。
本作は、商売繁盛の福の神として知られる「仙台四郎」をモチーフにした描き下ろし原画をジクレー版画として制作した珍しい作品です。一般的な仙台四郎像からあえて離れ、彼の「心の中」を絵にしてみたという松尾氏。見ていると、前向きな気持ちに満ちてくるような不思議なテンションを帯びています。その原画をもとに、精密な再現性を誇る版画工房で手がけたジクレー版画を制作しました。発色の豊かさと絵具の盛り感などは松尾氏のオリジナルそのまま。様々なショップやオフィス、自宅リビングや子供部屋などにも飾りやすい、こぶりでかわいいサイズが嬉しく、またジクレーとすることでお買い求めいただきやすい価格になっています。2020年のグループ展「絵になる仙台四郎」展(仙台市・晩翠画廊)にて展示され好評を博しました。一枚ずつ直筆サインが入ります。