カートアイコン

EN / JP

ベッドに入って目を閉じ、羊を数え始めたが一匹目の羊が「お前何か忘れてないか」と言いたげだ。徐々に目の下の模様が下顎の大臼歯に見えはじめる。寝る前に歯磨きをしていなかったことに気づく少女。

She got in bed, closed her eyes, and started counting sheep, but the first sheep seemed to say, "Aren't you forgetting something?" Gradually, the pattern under her eye began to look like a molar on her lower jaw. The girl realized that she hadn't brushed her teeth before going to bed.

一匹目の羊がなにか言いたそうだ

The first sheep seems to want to say something.

takuya naganawa

作品本体価格Sellng Price(Artwork)
¥ 600,000
箱代/額装費Framing Price
¥ 3,360
消費税Tax
¥ 60,336
合計金額(税込)Total(include tax)
¥ 663,696
             

More Details

キャンバスにアクリル

Acrylic on canvas

証明書Certificate of Authenticity
タグボート発行証明書ありExist
サインSignature
あり Yes
EDITION
オリジナルunique piece
制作年Year of Creation
2024年
サイズSize
91x 91 x3cm
作品の状態Condition
良好good
額仕様Frame Specification
なしnothing
額寸Frame Size
x x cm
納品期間Shipping Time
約3週間4-5weeks
特記事項Notices
※額装費は箱代となります。※ギャラリーの会場とオンラインでの同時販売となりますため、作品をご用意できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。個展会期終了後から約3週間でのお届けとなります。
作品IDItem ID
75580

Profile

1982年、愛知県生まれ
2007年、東京歯科大学卒業
2023年、デジタルハリウッド大学大学院中退

長縄拓哉は、現役の歯科医師(医学博士)であり現代美術作家。東京歯科大学卒業後、東京女子医科大学病院、デンマーク・オーフス大学での口腔顔面領域の難治性疼痛(OFP)研究を経て、口腔顔面領域の感覚検査器を開発。IADR(2015、ボストン)ニューロサイエンスアワードを受賞。現代美術の特性を応用し、医療や健康に無関心な人々や小児のヘルスリテラシーを向上させ疾病予防をめざす。

著書に、医療介護の現場で役立つベーシックオーラルケア(クインエッセンス出版)、歯科オンライン診療の現在(インターアクション株式会社)など。

近年の展示に、
「アートが痛みを減らすっ展」(二子玉川蔦屋家電、2021)
「Artist in Maggie’s」(マギーズ東京、2022)
「にゃんこリーダーとヘルスリテラシー展」(銀座創英ギャラリー、2022)
「長縄拓哉作品展(そごう横浜、2023)
「ART SESSION 2024」(銀座蔦屋書店、2024) などがある。

完売作家2021,2022(アートコレクターズ)
ネクストブレイク作家2021(月刊美術)

日本遠隔医療学会 歯科遠隔医療分科会会長
日本口腔顔面痛学会 評議員/診療ガイドライン委員/慢性疼痛診療ガイドライン委員
日本口腔内科学会代議員
厚生労働省教育訓練プログラム開発事業メディカルイノベーション戦略プログラム委員
千葉大学遠隔医療マネジメントプログラム委員など

Recommend For You