JavaScript を有効にしてご利用下さい.
点描画のような明るい色彩と色の重なりによってできる闇、そして一見可愛らしい人物や美しい室内、閑静な風景などに潜む不在感により「明るいけれどどこか暗い、可愛いのにちょっと怖い」といった両義的なイメージを感じ取っていただけると思います。鉛筆によるグラデーションでモノクロの版をシアン用、イエロー用、マゼンダ用というように色ごとに数枚描き、それを版にしてリソグラフ で刷るという珍しい方法で作品を制作しています。
都築まゆ美
Mayumi Tsuzuki
紙、リソグラフ
Risograph on paper
鉛筆画を版とするアナログ×デジタル版画の手法でリソグラフ作品を制作。 本の装画をはじめエディトリアルを中心としたイラストレーション、ハンドメイドプロダクトFabric trophyの制作販売など幅広く活動している。 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科(インテリアデザイン専攻)卒。 ・主な出展歴 WAVE2019 , 2020 , 2021, 2022 / 3331Arts Chiyoda Bunkamura Box Gallery / 渋谷東急文化村 SCOPE ART SHOW /バーゼル・マイアミ Affordable Art Fair/ニューヨーク・シンガポール・ロンドン 他個展、グループ展多数
Artist / illustrator based in Tokyo, Japan. She makes Risograph works using an analog x digital printmaking method, with pencil drawings as plates. Her wide-ranging activities include illustrations for book covers and magazines, and the production of handmade object " Fabric trophy". Main Exhibitions WAVE | New Currents in Japanese Graphic Arts / JAPAN HOUSE LOS ANGELES, SÃO PAULO WAVE TOKYO 2021, 2022 / 3331Arts Chiyoda SCOPE ART SHOW / Basel, Miami Affordable Art Fair / New York, Singapore, London