Andrew Chan

アンドリュー・チャン

オーストラリア生まれで、ロイヤルメルボルン工科大学の建築学科卒業(1995年)、ニューヨーク大学スタジオアート修了(2001年)。1999年からニューヨークに在住。ポロック・クラズナー財団、ニューヨーク財団から助成を受け、ローワーイーストサイド・プリントショップでレジデンスを経験。ウォール・ストリート・ジャーナル紙、タイム誌、ニューヨークタイムズ紙、C N Nに取りあげられる。ブロンクス美術館の第1回A I Mバイアニアル、ランドールズアイランド・スポーツセンターで、日系ではH P G R Pギャラリーや阪急大阪で展示されている。
エッセイ「ポルノとしてのテレビ・クッキングショー」はダラ・ゴールドスタインの書籍「ガストロノミカ・リーダー」に掲載されたほか、シカゴのC A A会議やカンヌで2004年に開催のグルメ・ボイス食糧会議で発表された。

Andrew Chan

Born in Australia, Andrew Chan received a B.A. in Architecture from RMIT University in Melbourne in 1995 and an M.A. in Studio Art from New York University in 2001. He has lived in New York since 1999 and has received grants from the Pollock Krasner Foundation, the New York Foundation for the Arts and a residency at The Lower East Side Print Shop. His work has been featured in the Wall Street Journal, Time, the New York Times and CNN. He has exhibited at the Bronx Museum’s The First AIM Biennial and at the Randall’s Island Sports Center. His works also have been included in exhibitions at HPGRP Gallery in New York and at Hankyu in Osaka, Japan. His essay “TV cooking shows as pornography” is included in The Gastronomica Reader and was presented at the CAA conference in Chicago and at the inaugural Gourmet Voice food conference in Cannes, France in 2004.

I N T E R V I E W

Q: I see many robots, dinosaurs, stars or fries in your paintings. Could you tell me about the theme?

A: I am inspired by consumerism and pop culture and reclaiming everyday objects from my childhood in Australian and (briefly) Malaysia, such as old telephones, ice cream trucks, rubber dinosaurs, tin robots and religious iconography. The stars and fries represent elements of American culture that have had an influence on me.

These objects tell a story that can be personal or can reflect society at large. By recasting objects and placing them in differing jarring contexts, meaning is continually refracted—not just in a physical sense of depiction but as an emotional exploration and how their re-presentation relates to modern contemporary times. My goal is to reveal the unseen essence of things and expose our fragmented way of experiencing the world, in a satirical, liberating form.

Q: ロボット、恐竜、スター、ハエなどをたくさん描いていますが、それについて説明してくださいますか。

A: 消費主義やポップカルチャー、オーストリアやマレーシア(短期間)で過ごした子どもの頃に毎日目にしていたものを描いています。電話、アイスクリームのトラック、ゴムの恐竜、金属製のロボット、宗教アイコンなどです。スターやハエは、アメリカ文化の要素です。
それぞれのものが伝えるストーリーは個人的なものだったり、社会的なものだったりします。作り直したり文脈を変えたりすることで、意味合いが屈折します。単に描写するだけでなく、感情に訴えたり現代とどう関係を持っているのかなど変わってくるのです。私の狙いは、その見えない要素を表現し、私たちがいかに少しの世界しか見ていないかを風刺的に解放的に提示することなんです。

Q: Ken Johnson wrote: “Andrew Chan has a Red Grooms-ian comic verve” in his article in the New York Times. What did he mean and what exhibition was he referring to?

A: The exhibition was called “Bronx Calling” and it was the first AIM Biennial, held at the Bronx Museum in New York in 2011. Red Grooms was an American multimedia artist best known for his colorful pop art constructions depicting frenetic scenes of modern urban life, which may have reminded him of my work. Also, Grooms were inspired by comics, cartoons and satire often depicting warped and distorted landscapes, which is similar to my work.

Q: ニューヨークタイムズ紙のケン・ジョンソンが「アンドリュー・チャンにはレッド・グルームズみたいなコミカルな活気がある」と書いたそうですが、どういう意味ですか。またどの展覧会の時だったのでしょうか。

A: 展覧会は2011年にブロンクス美術館で開催された「ブロンクス・コーリング」で最初のA I Mバイアニアルでした。レッド・グルームズはアメリカのマルチメディアのアーティストで、現代の都市生活における熱狂的を様子を表したポップアートな立体作品で知られています。それが私の作品と通ずるところがあったのでしょう。グルームズは、またコミックやアニメに影響を受けていて、歪んだ風景を描いて風刺していましたが、それも私と同じです。

https://www.nytimes.com/2011/08/12/arts/design/bronx-calling-the-first-aim-biennial-review.html

Q: You studied architecture before becoming an artist. Why?

A: It was accidental. Art was therapy or and escape from working in the corporate world of large infra-structure projects that I was working on in Hong Kong in an architecture firm. I started exhibiting and became successful enough that I was able to make my passion my career.

Q: アーティストになる前は建築を勉強したそうですが、なぜですか。

A: たまたまそうなったんです。香港の建築会社で大きなインフラのプロジェクトに取り組んでいた時に、セラピーあるいは逃避としてアート作品を作っていました。でも作品を展示してみると十分な成果が得られたのでアーティストになろうと決めました。

Q: Your name implies your Asian roots. Could you explain about your background?

A: My father is Chinese-born in Malaysia and my mother is of Scottish background, born in Australia. They met in Australia, where I was born.

Q: お名前がアジア系のようですが、バックグラウンドを教えてください。

A: 父は中国生まれでマレーシアにいて、母はオーストラリア生まれでスコットランドの血筋です。両親はオーストラリアで会って、私が生まれました。

Q: Does it affect your creative expressions?

A: I think there is an east/west connection in my work. Sometimes they are at odds with each other and sometimes they are in harmony.

Q: その背景は作風にも影響を与えていますか。

A: 私の作品には東西のコネクションがあると思います。それらは時には違和感があったり、時にはピッタリしていたりします。

Q: Do you have any specific projects you would like to achieve in the future?

A: I would like to go back to some of my old themes where I mixed food and architecture together. I would also like to do more sculpture and print-making.

Q: 将来やってみたいプロジェクトはありますか。

A: 以前のテーマに戻ってみたいです。食べ物と建築を一緒にしていたテーマです。彫刻とプリントももっと作りたいです。

ブロンクス美術館「第1回A I Mバイアニアル ブロンクス・コーリング(2011年)設営風景

トランプ元大統領を風刺した作品群。(上2018年、下2016年)

A R T W O R K S

NoddyAndrew Chan

The InfluencerAndrew Chan

LikesAndrew Chan

Call GuruAndrew Chan

Thrift ShopAndrew Chan

詳しい作家の情報はコチラ

Jessica Luna
Richard Ford III (RF3RD)
Andrew Chan
Espartaco Albornoz Abreu
Daniel Rothbart
Eva Petric
Joe Hendrick
Marcellus Hall
Jamie Martinez
Johan Wahlstrom
Ivan Valtchev
Beth Moon
Paul Brainard
EGON ZIPPEL
Vargas-Suarez Universal
C U R A T O R
K Y O K O S A T O

佐藤恭子 Kyoko Sato

ニューヨーク在住のキュレーター 、アートコンサルタント 1995年早稲田大学第一文学部美術史学専修卒。卒業論文のテーマはジャクソン・ポロック。NHKグループで博覧会やファッションショーのディレクターとプロデューサーを経験した後、2002年に渡米し、フリーランスのキュレーターとして活動を始める。「メトロポリタン美術館古代エジプト展 女王と女神」(2014年、東京と神戸で開催)を実現につなげた。 ニューヨークで開催した二つの東日本大震災関連の展示(2011年、2016年)では、報道写真と震災が理由で東北に移住した4人の写真家を紹介した。現代アートでは、 アッパーイーストのウォーターフォール・ギャラリーで小松美羽のニューヨーク初展示を企画、ブルックリン(ダンボ地区)の屋外映像展示プロジェクトにも参加している。2017年からホワイトボックス (非営利アートセンター)に参加、2018年にはホワイトボックス で「大きな世界を求めて 日本人アーティストとニューヨーク 1950年代から現在」展(2018年)では草間彌生、オノヨーコ、千住博、国吉康雄など55人の足跡を紹介して歴史的な展示となったほか、コシノヒロコ のニューヨーク初展示も手がけた。同年ホワイトボックス からアジア部門ディレクターに指名される。同組織でのプログラムを通じてニューヨークで活躍する白人、黒人、ラテンのアーティストとのコラボも手がける。 また、ローニン・グローバス・アーティスト・イン・レジデンス・プログラムの審査員、RISD(ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン)、RU(レジデンシー・アンリミテット)、NARSファンデーションのビジティング・クリティックを務めている。

Kyoko Sato is a Japanese independent curator and art consultant based in New York City. In 2014, she planned and coordinated the exhibition “Ancient Egyptian Queens and Goddesses: Treasures from The Metropolitan Museum of Art, New York,” held at both the Tokyo Metropolitan Museum and the Kobe City Museum, Japan.   As a curator for contemporary art shows, she has curated several shows including a debut exhibition for Miwa Komatsu, at the Waterfall Gallery, located in the Upper East Side of Manhattan. She also participated in a public art video project series, the “Light Year” in Dumbo, Brooklyn in 2016.  She held two exhibitions about the Great East Japan Earthquake in 2011 and 2016. Sato presented press photos as well as the documentary works of four photographers who relocated to the Tohoku region to document the lives of people living post-disaster.  In 2017, she joined a roster of renowned international curators at WhiteBox, the original Chelsea alternative non-profit art space. She organized a major historical exhibition, “EXODUS I A Colossal World: Japanese Artists and New York 1950s-Present” (2018) included 55 artists ranging from Yayoi Kusama, Yoko Ono, Takashi Murakami, and Hiroshi Sugimoto to younger, emerging expats. In October 2018 she was assigned as Director of Asian Programming.  She has been serving as an Ambassador and Juror to the Ronin-Globus Artist-in-Residence program since 2017. Previously she’s been a visiting critic to various educational and art programs including the MFA program at RISD (Rhode Island School of Design), Residency Unlimited, and the NARS Foundation.  Sato studied art history at Waseda University in Tokyo. After she graduated, she became a part a NHK Enterprises, a public TV group, during which she served as the first producer to create the concept for the Omotesando Collections, a major fashion show in Tokyo continued through 2019.